【現実】webライターで継続的に稼ぐのは実際難しい?リアルな現状を赤裸々に語ります

  • URLをコピーしました!

実際に使用した商品をレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。

この記事のまとめ

この記事では副業webライターで月10万円稼ぐぼくがwebライターで稼ぐのは難しいのかをリアルに包み隠さず話していきます。副業でwebライターという仕事を見つけたけど、本当に稼げるか不安で始められない方にとって参考になる情報が詰まっているのでぜひ参考にしてください。

副業でwebライターに興味があるものの、「難しいのでは…」と思い、一歩が踏み出せずにいる人もいるかもしれません。

webライターに挑戦する人も増えていますが、なかには続かずに辞めてしまう人も少なくありません。


どうしてwebライターは難しいといわれているのか、その理由や乗り越えるためのポイントを紹介します。

目次

webライターで生計を立てるのは難しい

webライターとして働きたいと思ったら、まずは応募するだけで誰でも簡単に仕事を始められます。

さまざまな仕事があるなかでwebライターの参入は難しくありません。

文章のスキルがそこまで高くない人も、文章を作成するだけであればできます。


また、記事を執筆するうえで必要な情報のほとんどがネットに載っています。

そのためリサーチ(検索スキル)ができれば特別なスキルは必要ありません。

webライターに特別な文才は不要



しかし、webライターでお金を稼ぎ続けるのはなかなか難しい面があります。


特に、webライター専業で生きていくのはかなり難しいです。


その理由の1つが時間帯収入が低い点が挙げられます。

webライターの収入計算がこちらです。

文字単価×執筆文字数=収入

この文字単価は相場1文字で1〜2円くらいです。

5000文字書いても5,000円にしかなりません。


記事数をこなせば、その分収入も高くなりますが、量だけで勝負しようとするのは限界があります。

最初はお金を稼げることが楽しく感じても、次第につらくなってwebライターを辞めてしまう人も多いです。


一方、副業としてwebライターに取り組むのはアリだと思います。

webライターはドカンと稼ぐことはできませんが、専門スキルがなくても記事を書きさえすれば、確実に収入を得ることができます。


当然、参入してすぐに稼げるほど甘い世界ではありません。
ぼく自身、webライターを始めて数ヶ月は月1万円も稼げませんでした。

それでも、継続的にトライアンドエラーを繰り返すことでwebライター開始から半年で月収10万円近く稼げるようになりました。

月5万円〜月10万円の副業レベルならwebライターはおすすめ



ぼくが月収10万円を達成するまでの収入推移と軌跡はこちらの記事でまとめているので、気になる方はご覧ください。

webライターの仕事自体はそこまで難しくない

webライターの仕事の内容だけ見れば、そこまで難しいものではありません。

webライターとして仕事をするのに、専門の資格は必要ありません。


重要なことは実際に稼働しながら実績をいかにためていくかということです。


「初心者だとそもそも実績を積めないんじゃないか』と思う方が多いと思いますがその心配はいりません。


webライターの案件には「初心者歓迎」のものがたくさんあります。


つまり、webライターは実績がなくても、取り組みやすい案件が多く、収入を得ながら経験を積んでいくことが可能です。

webライターは未経験者でも実績作りをしやすい環境にある


webライターがコンテンツを作成する際に“誰でもわかりやすい文章”が基本になりますので、難しい言葉を使いません。

目安として中学生でも理解できるような文章で作成する必要があります。


ある程度決まった型もありますし、求められるスキルはシンプルで理解しやすいものばかりです。


論文のような難易度の高い文章を書く必要がないため、初心者でも始めやすいといわれています。


webライターの仕事はそこまで難しくありません。


文章下手で悩んでいる方の打開策についてはこちらの記事で詳しくまとめているので参考にしてください。

webライターはノーリスクで始められる副業

webライターのメリットとしてノーリスクで始められるという点です。

他の副業だと初期費用がかかってしまうものが多いです。


例えば、webライターと並んで人気の副業にブログ運営があります。


ブログだと運営するのに毎月のサーバー代・ドメイン代がコストとしてかかります。

これだけで年間10,000円以上かかります。

また、最近はブログの有料テーマといってテンプレートのようなものを購入する人が多いです。

こちらは20,000〜30,000円程度かかります。

副業ブログだと初期費用で30,000円以上必要


しかも、ブログはこれだけお金をかけても元手を回収できる保証はどこにもありません。



その点、webライターは初期費用0円で誰でも気軽に始めることができます。

webライターはとりあえずクラウドソーシングに登録してやってみるで全然OK


今、あなたがwebライターに少しでも興味があるならとりあえずクラウドソーシングサイトに登録して実際にどんなライター案件があるかチェックしてみましょう。


クラウドソーシングサイトでライター案件が圧倒的に多いのがクラウドワークスランサーズです。

まずはこの2サイトに登録しておけばOKです。


クラウドワークスの公式サイトはこちら

ランサーズの公式サイトはこちら

webライターが難しいと感じたときの対処方法

webライターの仕事自体はそこまで難しくありませんが、単価を上げたい、より専門的な知識や技術を活かした記事作成がしたいとなれば、難易度の高い記事にも挑戦することになります。

また収入を上げたいと思えば、量だけでは限界があるので、どうしても工夫が必要になってきます。


ここからは「webライターを始めたけど思ったより稼げなくて難しい」と壁にぶつかっているあなたに対処方法を紹介します。

ライターが難しいと感じた時の対処法5選
  1. フィードバックは素直に受け入れる
  2. SEOの知識は最低限学ぶ
  3. リサーチに時間をかける
  4. 低単価案件も引き受ける
  5. 自己PR文を再考する

1.フィードバックは素直に受け入れる

webライターが執筆した記事を、クライアントが検収し修正が必要になることもあります。

初心者のうちは基本的にはフィードバックが返ってくるものと考えていたほうがいいかもしれません。

ここでいうフィードバックとは修正指示のことです。

webライターはどんどん量をさばかないと稼げません。

そのため、フィードバックで時間を取られるのに嫌気が差すことがあると思います。


でもこのフィードバックの中にはクライアントからの的を射た指摘もあり、あなたの記事の質を高めるためにも必要なものです。


また、フィードバックに対して素直に受け入れるレスポンスをすると、クライアントから伸びしろがあるwebライターとして見てもらえる可能性が高くなります。

こういった姿勢を見せるだけで、継続案件の獲得につながることもあります。

真摯的な姿勢を見せることで継続案件につながることもある


FBはないに越したことはないないのですが、素直に聞き入れてくれるwebライターに対して、いい印象を持つものです。

もっと一緒に仕事をしたい!と思えるため、重宝される可能性があります。

2.SEO知識は最低限学んでおく

webライターとしてSEOの知識は最低限身につけておきましょう。

SEOの知識があることで受注できる案件が増え、単価も上がりやすくなります。

クライアントのなかにはwebライター求人で「SEOの知識を持っている」を最低条件にしている場合も少なくありません。


クライアントのなかにはSEOについて詳しくないので、あえてwebライターを採用しているケースもあります。

考え方の基本を覚えてしまえば、SEOも難しいものではないので、苦手意識を持たずに挑戦していきましょう。


webライターとしてお金を稼ぎ続けたいと思ったら、必須項目といえます。


Googleは年に数回コアアップデートといって検索順位のアルゴリズムを変更します。

そのため、SEOの知識を学ぶときに常に最新の情報を入れておく必要があります。

10年前の情報とかだと、今のSEOではそこまで重要視されていないことが多々あります。


ここ数年のSEOについて分かりやすく網羅的に学べるのがこちらの一冊です。

億り人ライターのマクサンのスキルを基礎から学ぶ
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

SEOについて何も勉強していないライターの方はまずはこの一冊で基礎固めをしましょう。

3.リサーチに時間をかける

webライターとして記事を作成する際に、リサーチにかける時間が記事の質にも影響してきます。

なんとなく記事を作成するよりも、しっかりとリサーチしたうえで記事を作成したほうが、断然質も高くなります。


リサーチを通してある程度頭にも入ってくるので執筆のスピードも変わってきます。

中身の濃い記事になりますし、仕事が丁寧など良い印象を持ってもらいやすくなります。


同じ記事でもリサーチをしているかどうかで記事が変わってきます。

クライアントにとってもしっかりとリサーチされた記事が欲しいと思っているからこそ、継続にもつながりやすくなります。

経験が少ないwebライターでもリサーチに時間をかけることはできると思います。スキルに自信がないときこそ、まずはリサーチに時間をかけていくようにしましょう。


記事を執筆するときの手順とライター業務を効率化する神ツールを下の記事でまとめているので参考にしてください。

こんな方におすすめ
  • 文章を書くときに手が止まってしまう
  • いつも納期に追われている
  • 執筆時間を短縮したい

4.低単価案件も引き受ける

webライターのなかには、とにかく稼ぐことがメインになってしまい、コスパを重視しすぎてしまう人もいます。


最初から高い単価を求めるwebライターもいますし、作業時間に見合っていないからと案件を断ってしまうwebライターもいます。


実績を積んだ経験者であればまだしも、初心者のうちは経験不足なのもあり、コスパばかりを求めても意味がありません。


ときには作業量と報酬が見合わないと思う事もあるかもしれません。


ただ、webライターとしてのノウハウを学ぶ機会としてとらえ、いかにスキルアップができるかを考えることであなたの成長にもつながります。

初心者ライターは文字単価0.3円〜0.5円でも引き受けて経験を積んでいく

5.自己PR文を再考する

クライアントは案件を発注するときに、ライターの自己PR文とポートフォリオをチェックします。

そこの内容を見て誰にするか決めています。

顔が見えないからこそクライアントは慎重になる


案件をなかなか獲得できないライターは自己PRとポートフォリオを見直してみましょう。


案件獲得率を高める書き方をこちらの記事でまとめてあります。

webライターは我慢する期間が必要

webライターは、参入は簡単ですが我慢する期間が必要であることも覚えておきましょう。

例えば、案件によっては事前にテストライティングが必要なケースも少なくありません。


せっかく時間をかけて記事を作っても、テストライティングに落ちればその時間が無駄になります。

クライアントからフィードバックが返ってくるわけではないので「どうして落ちたのか」がわからないままになってしまいます。

また、ある程度の勉強も必要なため、すぐにまとまったお金が稼げるとは限りません。


最初はうまくいかずともまずは続けていくうちに、実績が増えていきwebライターとしても求められるようになっていきます。


我慢する期間が、あなたを成長させてくれるといっても過言ではないのです。

webライターとして稼げるようになるまでに修行期間が必要

webライターは難しいが副業レベルならオススメ

webライターが難しいといわれている理由について、わかってもらえましたか。

どんな仕事も楽に稼げるわけではなく、いかに続けていくかが重要になってきます。


webライターは本業としてやっていくのは正直いってかなり難しいです。

しかし、月5万円〜月10万円程度の副業レベルならおすすめの仕事です。

とはいえ、簡単な仕事ではないので、最初は地道に低単価の案件をこなしていく必要があります。


その中でSEOライティングなどを勉強する期間も必要ですし、経験を積み上げながらwebライターとしての地位を確立していきましょう。

無料で高額求人のぞいてみませんか?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次